利用者クライアントソフトの動作の確認方法
利用者クライアントソフトの動作の確認方法をご覧ください。
電子証明書およびICカードリーダライタのご用意
- ICカードリーダライタをお使いのパソコンに接続します。
- 電子証明書が記録されたマイナンバーカードをICカードリーダライタに挿入します。
利用者クライアントソフトを起動させます
- スタート画面の[公的個人認証サービス]をクリックします。
- [JPKI利用者ソフト]をクリックします。
- (3)「JPKI利用者ソフト」のウィンドウが表示されます。
利用者クライアントソフトの動作を確認します
- 「JPKI利用者ソフト」のウィンドウで[動作確認(S)]をクリックします。
- 「公的個人認証サービスソフトウェア動作確認機能」のウィンドウが表示されます。メッセージ内容を確認し、[実行(E)]をクリックします。
- 実行結果が表示されます。
ICカードリーダライタをパソコンに1台のみ接続して実行してください。また実行する前に必ずマイナンバーカードが挿入されていることを確認してください。
正常に動作している場合の実行結果
動作確認開始・・・・・ | |
ICカードリーダライタ基本動作確認 | |
SCardEstablishContext OK | ・・・「OK」であることを確認します |
SCardListReaders OK | |
ReaderXX XXXXXXXXXXXXX | |
・・・ICカードリーダライタ名称が表示されることを確認します | |
SCardGetStatusChange OK | |
SCARD_READERSTATE->dwEventState : XXXXXXXXX | |
SCARD_STATE_PRESENT | |
・・・「SCARD_STATE_PRESENT」が存在することを確認します | |
SCARD_STATE_CHANGED | |
SCARD_STATE_UNPOWERED | |
SCardConnect OK | ・・・「OK」であることを確認します |
SCardStatus OK | |
Reader Name: XXXXXXXXXXXXX | |
Reader State: XXXXXXXXXX | |
Reader Protocol: XXXXXXXXXX | |
Reader ATR size: XXXXXXXXXX | |
Reader ATR Value: XXXXXXXXXXXXXXXXXX | |
SCardDisconnect OK | |
SCardReleaseContext OK | |
動作確認終了 |
実行結果が上記の内容と異なる場合、公的個人認証サービスを使用する上で何らかの問題が発生している可能性があります。「動作を確認した時のエラーについて」のページをご覧ください。